着物着付け講師ブログ

錦紗の着物はうっとり心地。帯揚げもちょっとアレンジしてリボン風/大阪の着付け教室きものたまより

錦紗の着物はうっとり心地。帯揚げもちょっとアレンジしてリボン風/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。ある日のレッスンコーデです。この日は錦紗縮緬の着物に袖を通しました。

続きを読む

洋服にも着物にも合うまとめ髪・ギブソンタックをしてきてくださいました♪/大阪の着付け教室きものたまより

洋服にも着物にも合うまとめ髪・ギブソンタックをしてきてくださいました♪/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。基本コースに通ってくださっているお生徒さんのIさんがこの前ブログでご紹介したギブソンタックをしてお越しくださいました。

続きを読む

着せ付けレッスン初回は長襦袢まで@Nさん/大阪の着付け教室きものたまより

着せ付けレッスン初回は長襦袢まで@Nさん/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。お孫さんのご卒園式にお孫さんのお母さんであるお子さんに着物を着付けするため通われているNさんの初回レッスンレポです。

続きを読む

「わたしはお花よ」大地真央さん流お水の飲み方/大阪の着付け教室きものたまより

「わたしはお花よ」大地真央さん流お水の飲み方/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。いつまでたっても美しい大地真央さん。真央さんのお水の飲み方をご紹介します。

続きを読む

ハートフルマザーリリカさん手相お茶会でした!/大阪の着付け教室きものたまより

ハートフルマザーリリカさん手相お茶会でした!/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。先日ハートフルマザーリリカさんの手相お茶会を主宰させていただきました。

続きを読む

クマムシちゃうわ!とおすすめアプリ/大阪の着付教室きものたまより

クマムシちゃうわ!とおすすめアプリ/大阪の着付教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。おすすめの自撮り用アプリをご紹介します。

続きを読む

ポイントレッスンで二重太鼓@Tさん/大阪の着付け教室きものたまより

ポイントレッスンで二重太鼓@Tさん/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。昨年夏に修了されたお生徒さんのTさんがポイントレッスンで袋帯の結び方をご受講くださいました。

続きを読む

我が家のきんぴらごぼう/大阪の着付け教室きものたまより

我が家のきんぴらごぼう/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。我が家のきんぴらごぼうのレシピをご紹介します。

続きを読む

お友達同士で!グループレッスン@MさんHさん2回目/大阪の着付け教室きものたまより

お友達同士で!グループレッスン@MさんHさん2回目/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。お友達同士で通ってくださっているお生徒さんのレッスンレポです。

続きを読む

西洋建築柄キモノのテッパンコーデ/大阪の着付け教室きものたまより

西洋建築柄キモノのテッパンコーデ/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。西洋建築柄の着物。この着物には必ずこの帯!という鉄板コーデがあります。

続きを読む

コンソメの素いらずの大根とベーコンのコンソメスープ/大阪の着付け教室きものたまより

コンソメの素いらずの大根とベーコンのコンソメスープ/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。我が家のコンソメスープの作り方をご紹介します。コンソメの素いらずの美味しいスープです。

続きを読む

飛び飛びのレッスンでもOK!@Fさん総復習/大阪の着付け教室きものたまより

飛び飛びのレッスンでもOK!@Fさん総復習/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。基本コースに通ってくださっていたFさんの総復習のレッスンレポです。

続きを読む