大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
ある日のレッスンコーデ。
やっと髪の毛を切ったスタイルでのコーデです。
はきものきもの弥生さんでいただいたアンティークの錦紗着物。
錦紗は、とろんとした肌触りが特徴で、ふれているとほんとうっとりします
帯揚げは帯の内側に収納するのが、正統派の着方としてはセオリーですが
アンティーク着物の雰囲気に合わせて、帯揚げを帯の外側に。
赤い帯揚げなので、サテンのリボンをしているような形になっています
帯結びは角出しです
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまより