ブログ
プロからのお墨付きをもらえた浴衣着付け【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年8月19日(日)
~プロからのお墨付きをもらえた浴衣着付け~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
お盆の間はみなさんゆっくりされたでしょうか?
わたしもお盆期間中はレッスンは
あまりは入らずのんびりできました^^
のんびりしすぎてブログのアップも
滞るといういつものパターンです^^;
今日からまたブログをアップしていきますね。
では今日はお生徒さんのレッスンレポです。
浴衣&半幅帯コースを受講くださった
Mさんのレッスンレポです。
全3回の初回レッスンでの着姿です。
麻の葉柄のとても涼し気な浴衣ですね。
わたし実はこの浴衣の色違い(緑)を持っています。
水色は大人っぽい感じなっていいなぁ。
緑はちょっとファンキーな感じになります。
まずはお持ちくださった帯で文庫を。
この帯、幅が結構広めなのわかりますか?
幅は兵児帯ほどあるのですが
硬さは半幅帯並みにある硬めの帯で
ちょうどいい幅に折りながら巻くのは
かなり難しい帯でした。
(特に自装ではかなり大変だと思います)
他にもお家には帯があるということで
お教室の帯も貸し出して結んでいただきました。
「わー!すっごい結びやすいです!!」
と感動されていました^^
上は木綿の柔らか目の帯で
下は正絹の硬さが程よくしっかりしている帯です。
少しだし家短めの着丈になりましたが
初回ではこれくらいでOK!です。
でも全体的にとても綺麗に着られていますよ。
そして帯を変えられて2回目のレッスンです。
とても爽やかなボーダーの半幅帯です!
素材は麻でした。
麻もハリがあって結びやすい帯です。
まずは前回の復習、文庫結び。
ぺたんこの可愛いかるた結び。
そして手先とたれ(帯の両端)
が揺れる大人可愛いリボン返し。
全体の後ろ姿もどうぞ。
前回よりも長めの裾合わせになっていて
いいかんじですね!
Mさんはこの日は
浴衣のままお帰りになられました。
ボーダーの帯と同じ色柄の
日傘を挿されていてとてもお洒落な
後ろ姿でした^^
(お写真撮らせてもらえばよかった!)
そして3回目のレッスンです。
前回の着姿をご主人に褒められたというMさん。
実はご主人は美容師さんで
お正月もご主人にお着物を着付けて
もらってお出掛けされるそうです。
プロからのお墨付きをいただけるくらい
上手に着られていて良かった^^
今回は前回までの復習を念入りに。
文庫結びは羽を垂らすバージョンと
小さめの羽根をリボンのようにする結び方も。
全て綺麗に結べていますよ!
後ろ姿比べです。
帯結びだけで後ろ姿の印象が変わりますね。
この日も浴衣のままお帰りに。
この日はちょうど淀川花火で浴衣で
花火を観に行かれました。
楽しまれたかな?
「着物も自分で着れるようになりたいんです!」
とおっしゃっておられるので
また良かったら着物のコースにも
ぜひお越しくださいね^^
今からだとお正月に間に合いますよ。
Mさんご受講ありがとうございました!
8月31日まで!夏のお得なキャンペーン中!
https://tamayori.com/2018/07/01/post-17146/
●着付け教室近日中の空き状況
22日(水)10時以降〇(最終受付19時半)
23日(木)13時以降〇(最終受付19時半)
24日(金)10時以降〇(最終受付19時半)
26日(日)10時~・13時~・15時半~
28日(火)13時~・18時半以降
30日(木)13時~・15時半~
31日(金)13時~・15時半~
以降はHPの空き状況からご確認ください。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。