ブログ
ほんのちょっとしたことで綺麗度がアップします【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年4月22日(日)
~ほんのちょっとしたことで綺麗度がアップします~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
今日は不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コースに通われているNさんの
レッスンレポです。
レッスン後半の9回目~11回目の
レッスンレポです。
年が明けての最初のレッスンでした。
9回目はポイント柄の回です。
年末に他装レッスンも2回受講され
お正月には娘さんにお着物を着せられて
初詣に行けました!というNさん。
嬉しいご報告が聞けて嬉しかったです^^
ご自身の着姿もとっても安定されています。
衣紋もすっきりと抜けていらっしゃいます。
床スレスレの長めの裾合わせも
とてもお上手です。
綺麗な虹色の水輪柄。
いい位置に柄合わせができています^^
そして10回目のレッスン。
大島紬にお着物を替えられました。
また前回までの柔らかものとは
風合いも変わるので着付ける際に
気を付けるところも変わってきますね。
でも今回もとても上手に着付けられています。
10回目のレッスンの帯結びは角出しです。
12月に先に角出しを習っておきたい
とご希望くださったので
今回は角出しの復習となりました。
良い大きさに結べていますね^^
実は今回の最初に結んだ時は
お太鼓部分が小さくてこんな感じに
なっていました。
見比べると一目瞭然。
こんな感じで程よい大きさでバランスよく
というのが結構難しい帯結びなんです。
11回目のレッスンでの着姿です。
もう上級者!!という貫禄のある着姿ですね。
Nさんは衿合わせがいつも綺麗です。
帯結びは
・総柄の名古屋帯での一重太鼓
・ポイント柄の名古屋帯での一重太鼓
・角出し結び
と制覇できているので
応用として帯留の付け方をお伝えしました。
習わないと意外とわからない帯留の付け方です。
今回はいつもより衣紋も抜き気味で
大島に合わせた感じの粋さがでています☆
裾つぼまりの形もキュッと締まっていて
いいですねー!
ポイント柄のような帯ですが
こちらは総柄の帯です。
綺麗な正方形に結べています。
そして今回も角出し結びも。
両サイドから出ている角の分量が
とても絶妙な出具合です^^
後ろから見たバランスもいいですね^^
実はこの日はレッスンにお着物で
来てくださったのでビフォーアフターを。
衿合わせの左右対称が少し
ずれていたくらいで他は綺麗でしたね。
後姿は裾の長さが短めだったのと
帯のたれ先が長めだったのをレッスンで修正。
ちょっとしたことですが
そのちょっとしたことを直すだけで
格段に綺麗度がアップします。
この日はこんな感じの綺麗な道行コート
を着てお越しくださいました^^
このコートの襟ぐりや
帯で膨らんでいる角度が
私の中での萌えポイントなんです^^
2018年3月1日~ | 春のレッスン・コース代割引キャンペーン中 |
---|
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。