ブログ

新年最初のレッスンコーデ【大阪京橋の着付け教室きものたまより】

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

2018年1月18日(木)

~新年最初のレッスンコーデ~

 

こんにちは。

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりの堤千草です。

 

今日はわたしのレッスンでの着物コーデを

ご紹介させていただきます。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらは新年最初のレッスンで着た

お着物コーデです。

 

祖母の残してくれた色無地に袖を通しました。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

帯は松竹梅の袋帯。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

小豆色地に雲の柄。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

一つ紋が入っています。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

紋は女紋で光琳桐の裏紋です。

 

女紋とは女系で受け継ぐ紋のことです。

 

私ー母ー祖母ー曾祖母と受け継いできた

紋のことですね。

 

紋の専門家の先生いわく

女紋は西日本の文化らしく

東日本にはあまりみられないそうです。

 

西日本の方でもルーツをたどれば

東の方の方にはないみたいですよ。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらは前回のお散歩撮影会の時にも

参加者のAさんに着ていただいたお着物。

 

紅型の小紋です。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

かなり鮮やかなお着物なので

新年にふさわしいなと思い袖を通しました。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

帯は塩瀬の牡丹。

母から譲り受けた帯です。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

個人的に紅型の着物と塩瀬の帯は

相性がいいな~と思います。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらはお気に入りの

幾何学模様の小紋と帯の組み合わせ。

 

同じような色目の組み合わせなので

どうしても合わせがちですね。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

春っぽい色味の組み合わせです。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらは秋色の組み合わせで。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

帯はこちらも母から譲り受けたもので

縮緬地に椿柄の帯。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

もう椿も咲き始めていますね。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

早く暖かくなって欲しいものです。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

あれ?どこみてるの?

って感じになっていますね ^^;

 

 

着付け教室 大阪

 

 

ちょっと可憐な雰囲気の小紋に

光琳梅柄の帯を合わせて。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

総柄で硬めの帯なので

久しぶりに角出しを結びました。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

角が短くて両サイドから出てない。

これじゃあ角出しならぬ角無しですね。

 

 

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりでは

随時新規のお生徒さんを募集しております

 

手ぶらで受講できる体験レッスンも

ございますのでぜひお越しくださいね!

 

手ぶらで1デイ体験レッスン

 

無料のメールマガジン

「着物を日常に取り入れてワンランク上の

美を手に入れる7つのヒント」も配信中。

ご登録はこちらから

https://tamayori.com/lp/

 

大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより

レッスンメニュー

レッスン空き状況

お申込み・お問い合わせフォーム

大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方

JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分

大阪着物着付け教室講師堤千草

堤 千草

20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。

マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。

プロフィール詳細

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

関連記事

おすすめレッスン