ブログ
北浜・ノースショアでモーニングとお花見/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
先日、おやすみの日に
ご近所さんのさくらさんと
北浜のノースショアでモーニングしてきました。
野菜たっぷりのヘルシーなモーニングです。
野菜が大きくてちょっと食べずらかったけども 笑
いつもお洒落できれいなさくらさん。
去年までリンパ整体のサロンを
されていて週1で通っていました。
もうすぐ東京にお引越しなので名残惜しいです・・・。
お店を出て京橋まで歩いて帰ろうか~と
川沿いを歩いて京橋方面へ。
桜満開でした。
途中で造幣局の通り抜けも通って帰りましたよ。
今年はとにかく桜の開花が遅かったので
八重桜は五分咲くらい。
帰る前に片町カフェでお茶して
京橋のそれぞれの家まで。
色んな近況をぺちゃくちゃ喋りながら
とても楽しかったです^^
朝早くからのんびり活動するのは
本当に気持ちがいいですね。
ひとりだと休みの日はたいてい
昼まで寝ているのでこうやって朝早くから
連れ出してくれるの本当にありがたい!
さくらさんが引っ越してからも
こうやって度々モーニングしに
早起きしようと心に誓いました。
こちらは昨日の桜ノ宮神社の八重桜。
やっと満開のようです。
桜の宮の名に相応しい神社さんです。
わたしの産土神神社でおすすめスポットです。
着付け教室きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。