ブログ

【浴衣問題】浴衣として着る?着物としても着れる?/大阪の着付け教室きものたまより

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりの堤千草です。

 

ここ数年、浴衣を着物として着るのが

結構流行っていますよね。

 

着物として着るというのは

下に長襦袢を着て着物風にみせるということ。

 

ここでよく聞かれるのが

 

「着物として着れる浴衣はどんなのですか?」

 

「わたしのこの浴衣は着物としても着れますか?」

 

などです。

 

今回は

『そのまま浴衣として着た方がいい浴衣』

 

『着物としても着れる浴衣』

 

について解説しますね。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まずは

 

『そのまま浴衣として着た方がいい浴衣』

 

 

着付け教室 大阪

 

 

上記のような綿コーマといわれる

昔ながらの生地のもの。

 

綿100%で透け感が全くないものです。

 

 

着付け教室 大阪

 

こちらも綿コーマ。

 

そして柄行も古典的でザ・浴衣といった感じでしょうか。

 

 

IMG_6103.JPG

 

 

こんなかんじで透け感0な

綿コーマの浴衣はそのまま浴衣として

着た方がカッコいいですね。

 

 

では次に

『浴衣の方がおすすめだけど着物としても着れる浴衣』

 

 

着付け教室 大阪

 

 

絞りも透け感はないので

どちらかというと着物としてではなく

浴衣の方がカッコいいですが

着物として着てもまぁいいかなぁというかんじ。

 

 

そして

 

『着物としても着れる浴衣』

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらは綿紅梅といわれる生地で透け感もあります。

 

生地はアップはこんなかんじ。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

細かい格子状の生地が特徴で

生地自体に「勾配」があるため

字を変えて「紅梅」となっています。

 

木綿の生地は綿紅梅、絹は絹紅梅と呼びます。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

着物として着るとこんなかんじ。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらはセオαという東レから出ている

涼しいポリエステルの生地の浴衣。

 

透け感はそんなにないのですが

ポリエステルはツルツルしているので

綿コーマよりも軽いかんじで

着物として着てもよしです。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

着物と着たらこんなかんじ。

 

その他、全体の画像はないのですが

絽の目が入った「綿絽」の浴衣も着物として着れます。

 

着付け教室 大阪

 

 

生地のアップはこんな感じです。

 

絽と呼ばれる目が透けているのが特徴です。

 

もっと詳しく知りたい方はこちらの本がおすすめ。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

着物として着れる浴衣のことはもちろん

大人に似合う浴衣のコーデについて

詳しく紹介されていますので

おすすめの本です♡

 

今年もレッスンやイベントで

たくさんの浴衣のお姉さん方を

見られるのが今から楽しみです^^

 

 

着付け教室きものたまよりでは

随時新規のお生徒さんを募集しております

手ぶらで受講できる体験レッスンも

ございますのでぜひお越しくださいね!

 

手ぶらで1デイ体験レッスン

 

無料のメールマガジン

「着物を日常に取り入れてワンランク上の

美を手に入れる7つのヒント」も配信中。

ご登録はこちらから

https://tamayori.com/lp/

 

大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより

レッスンメニュー

レッスン空き状況

お申込み・お問い合わせフォーム

大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方

JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分

大阪着物着付け教室講師堤千草

堤 千草

20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。

マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。

プロフィール詳細

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

関連記事

おすすめレッスン