ブログ
着付けを習いはじめた初心者さんにおすすめの着物/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
基本コース3回目のSさんの
レッスンレポです。
3回目は着物の完成まで進みました!
Sさんがレッスンに
お持ちくださっているのは
お知り合いの方から譲り受けられた紬です。
紬は生地が硬めで表面もザラザラとして
引っかかりが良いので
着付けを習いはじめた初心者さんには
着付けがしやすいお着物です。
裾合わせ、裾つぼまりでとても綺麗に
出来ていますよ!
着付けは最初ははじめての動きばかり
なので苦戦することもありますが
きっとこのお着物が練習するSさんを
助けてくれるはずです!
なので着れるようになるまで
頑張っていきましょうね♪
着付け教室きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。