着物着付け講師ブログ

久々の正装でお出掛け

久々の正装でお出掛け

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりです。講師・堤千草の着物コーデをご紹介します。この日は誕生日だったのでお気に入りのお着物コーデでお出掛けしてきました。お気に入りの着物は・・・

続きを読む

手帳カバーも運気を左右する!?

手帳カバーも運気を左右する!?

今年に入り、手帳カバーを数年ぶりに変えました。前の黒革の手帳カバーを使っていて、運気は散々 笑 今回はピンク色の艶のある手帳カバーにしました。そうしたら・・・

続きを読む

着付けが一番上達するレッスンペースは?

着付けが一番上達するレッスンペースは?

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンにお越しくださっているお生徒さんのレッスンレポです。基本コース、礼装コース、不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースの三名さまのレポです。

続きを読む

同行ショッピングレポ/大阪の着付け教室きものたまより

同行ショッピングレポ/大阪の着付け教室きものたまより

着付け道具小物同行ショッピングをしました。船場センタービルにて使いやすい着付けのお道具類と小物をご紹介しながら回るツアーです。ブログ内では使いやすい帯枕もご紹介しています。

続きを読む

初釜までに着物が着たい!レッスン順序カスタマイズのお生徒さん/大阪の着付け教室きものたまより

初釜までに着物が着たい!レッスン順序カスタマイズのお生徒さん/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。今回は主に初釜に向けて頑張ってレッスンに通ってくださっていたお生徒さんたちのレポです。

続きを読む

寒い日には春を思わせる着物コーデを/大阪の着付け教室きものたまより

寒い日には春を思わせる着物コーデを/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまより講師堤千草のレッスンコーデについて紹介と解説をしております。

続きを読む

コース別のお生徒さんの着姿/大阪の着付け教室きものたまより

コース別のお生徒さんの着姿/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。基本コース、礼装コース、不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースと三者三様の着姿です。

続きを読む

全9回の基本コースを最後まで受講された方々の着姿/大阪の着付け教室きものたまより

全9回の基本コースを最後まで受講された方々の着姿/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの基本コースを修了されたお生徒さんの着姿をご紹介しています。みなさんすっかり着物姿が板についた上級者の着こなしです。

続きを読む

この世界の片隅にを鑑賞しました/大阪の着付け教室きものたまより

この世界の片隅にを鑑賞しました/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。世界の片隅にを鑑賞してきました。戦争・戦後を舞台に描かれた映画でしたが、じんわりと心に温かいものが広がる映画でした。

続きを読む

不器用さんや練習嫌いさん用のコースがございます/大阪の着付け教室きものたまより

不器用さんや練習嫌いさん用のコースがございます/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室のレッスンレポです。美しい着物の着方が学べる基本コースの他にたまよりで不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースというものがございます・・・

続きを読む

ちょこっとスピな話②商売繫盛祈願編/大阪の着付け教室きものたまより

ちょこっとスピな話②商売繫盛祈願編/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりの堤千草です。商売繁盛祈願のために奈良のとある知る人ぞ知る神社にお参りに行ってまいりました。そこは・・・

続きを読む

着物美人がたくさん生まれています♡/大阪の着付け教室きものたまより

着物美人がたくさん生まれています♡/大阪の着付け教室きものたまより

大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまよりのレッスンレポです。各コースのお生徒さん方のレッスンでの着姿をご紹介します。皆さんお上手に着られていますよ。

続きを読む