ブログ

浴衣と夏の礼装着物コーデ【大阪京橋の着付け教室きものたまより】

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

2018年7月20日(金)

~浴衣と夏の礼装着物コーデ~

 

こんにちは。

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりの堤千草です。

 

ここ最近のわたしのレッスンコーデをご紹介します。

 

浴衣3パターン、夏着物1パターンです。

夏着物は礼装コーデです。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

青色の絞りの浴衣です。

波にところどころ蝶々が飛んでいます。

 

ちょっとミナペルホネンチックな感じ。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

背中やお尻にも蝶々。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

帯結びはリボン返し。

帯は博多織の小袋帯です。

 

小袋帯とは袋仕立てになっている

半幅帯のことです。

厚みがあるので結びやすくしっかりしています。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

静京呉服さんで数年前に購入した浴衣。

 

菊柄の綿紅梅です。

 

綿紅梅とは生地が格子状になっていて

生地に勾配があるから字を変えて紅梅としています。

 

なかなか粋なネーミングやなと思います。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

帯は柔らかいウール素材。

文庫結びにしました。

 

わたしは柔らかい帯はお文庫に結ぶことが多いです。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらはアジサイ柄の浴衣。

 

アジサイの色に合わせて

帯もグリーンの物を締めました。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらもリボン返し。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

こちらも博多織の小袋帯です。

 

博多織の小袋帯は

硬さといい、結びやすさといい

緩みにくさといい、とにかく扱いやすい

のでわたくし一押しの帯です。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

最後は夏着物。

絽の色無地です。ポリエステルなので

じゃぶじゃぶ洗えるところがいいですね。

 

下の長襦袢を涼しい麻や

爽竹(東レからでている洗える絽)

にすると上がポリエステルでも涼しく過ごせます。

 

 

着付け教室 大阪

 

 

この日のレッスンは礼装コースのレッスンでした。

 

なのでわたしも色無地を。

帯は鉄線柄の袋帯を二重太鼓に結んでいます。

 

 

●着付け教室近日中の空き状況

21日(土)15時半~

22日(日)13時~

27日(金)15時半以降(最終受付19時半)

28日(土)10時~

以降はHPの空き状況からご確認ください。

 

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりでは

随時新規のお生徒さんを募集しております

 

手ぶらで受講できる体験レッスンも

ございますのでぜひお越しくださいね!

 

手ぶらで1デイ体験レッスン

 

大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより

レッスンメニュー

レッスン空き状況

お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方

JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分

大阪着物着付け教室講師堤千草

堤 千草

20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。

マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。

プロフィール詳細

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

関連記事

おすすめレッスン