ブログ
お手本のようなきれいな角出し結び【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年3月20日(火)
~お手本のようなきれいな角出し結び~
またまたお久しぶりのブログ更新
となってしまいました!
3月上旬から半ばまでは
プライベートの予定が結構入っていて
ブログ更新ままならずでした。
今週からは落ち着くので
ブログ更新していきたいと思います。
不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コースに通われていたMさん。
ようやく大詰めの10回目~12回目の
最終レッスンの様子についてレポいたします。
お仕事がお忙しく
半年を空けて7回目のレッスンから
レッスンを再開されたMさん。
再開された7回目のレッスンから
とても綺麗な着姿でしたが(すごい!)
今回も安定した綺麗な着姿です。
後姿も綺麗です。
10回目のレッスンは角出し結びの回です。
バランスのいい大きさで結べています。
キュッとしまった綺麗な形ですね^^
角出しのお手本のような形です。
そして11回目のレッスン。
前回よりも衿元が左右対称で
安定してより綺麗に!
おはしょりも皺なくまっすぐで美しいですね。
11回目のレッスンは角出しの復習です。
角出しは一重太鼓の手順と違い
初心者さんには少し難しいかもしれません。
なので角出しは通常の基本コースでも
こちらの不器用さん~の基本コースでも
どちらも2回レッスン時間を設けています。
総復習でも角出しは復習しますので
合計で3回は手順の確認ができるので
難しくてもみなさん結べるようになります。
前回は腰回りに
少し空気が入っていましたが
今回は腰にぴったり着物が吸い付いて
とても綺麗です^^
裾つぼまりの床スレスレの長めの
裾合わせもとても綺麗ですよ!
そして最終レッスンの12回目です。
今回も着物~帯の手順は難なくクリアー!
サクサク進んだので帯結びも習った
・総柄の名古屋帯で一重太鼓
・ポイント柄の名古屋帯で一重太鼓
・名古屋帯の角出し
の三種類すべて時間内に
結ぶことが出来ました!
まずはポイント柄の一重太鼓。
いつもよりもすっきり衣紋が抜けていて
良いですね^^
柄もいい位置がきちんと
正方形のお太鼓の中に入っていますね。
そして総柄の名古屋帯で一重太鼓。
久しぶりの一重太鼓でしたが
手順を忘れることなく
どちらもスルスルと結べていらっしゃって
素晴らしかったです。
そして角出しです。
今回もとても綺麗な形です!
後姿の全体から見ても
バランスのいい大きさですね。
これですべてのレッスンが終わりました!
Mさん修了おめでとうございます!
Mさんはお仕事がお忙しい中
7回目~12回目までの
計6回のレッスンはひと月の間で
通われました。
最近、お仕事がお忙しい方や
お引越しが迫られている方など
短期間でギュッと詰めて通わる方も
いらっしゃいます。
きものたまよりは個人教室なので
レッスンペースのスケジュールなどは
ご相談の上お取りさせていただきますので
ぜひ上記のようなご希望の方は
ご遠慮なさらずにお問い合わせくださいね。
2018年3月1日~ | 春のレッスン・コース代割引キャンペーン中 |
---|
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。