ブログ
着付け師になりたいお生徒さん・まずは自装から【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年3月5日(月)
~着付け師になりたいお生徒さん・まずは自装から~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
昨年の秋から通ってくださっているSさん。
着付け師さんになりたいということで
たまよりの体験レッスンに
お越しくださったお生徒さんです。
「50代から着付け師になるには遅すぎでしょうか?」
とおっしゃっておられましたが
遅すぎることなんてありませんよ!
お年をお召しでもバリバリ現役の
着付け師さんは多いですし
わたしのまわりの着付け師さんも
デビューは40代・50代なんて方
たくさんおられます。
とお伝えさせていただきました。
着せ付けレッスンのみではなく
まずは自装から習いたいということで
基本コースに通われることに。
Sさんお休みのないお仕事をされている
ので練習する時間がないということで
基本コースは全12回の方の
不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コースを選ばれました。
今日はその前半部分のご紹介です。
こちらコース3回目のレッスンです。
忘れないように・・・と週1ペースで
お仕事の帰りに通われています。
おはしょりがとても綺麗に仕上がっていますね。
裾つぼまりの形
床すれすれの長めの裾合わせバッチリです!
衣紋の抜きもいいですよ。
そしてこちらが着物までの復習。
4回目のレッスンでの着姿です。
衿元もおはしょりも安定感ありますね。
左右対称の衿合わせ
とても綺麗にできています。
おくみ線(向かって左の縫い目)が
おはしょりと上前のところが
つながっているのがわかりますか?
ここがつながっていると
とてもスマートに見えます^^
Sさん流石です!
少しだけかかとが見えて
着丈は短めですが小紋や紬などの
普段着着物は床から2cmほど
上がっていてもOKです^^
そして帯に挑戦の回です。
今回もうしろ姿とても綺麗!
お太鼓の形を作ることまですすみました。
帯揚げ&帯締めはまだなので
今回はうしろ姿のみです。
正方形の綺麗な形が出来ています!
そして帯揚げも帯締めも完成した
6回目での着姿です。
ここまで1ヵ月ちょっとくらいです。
Sさん週1ペースなので早い~!
そしてとても綺麗な着姿。
今回ももちろん綺麗な形のお太鼓に。
前回あったたれのしわもなく
とても美しいですね~。
衣紋の抜き具合もいいですし
(しょっと御髪で首筋が隠れてて
分かりにくいですが
首からこぶし1.5個分は抜けています)
床すれすれの長めの裾合わせ
裾つばまりの形もパーフェクト!です。
この調子で後半に進みましょう!
ということでまたSさんの後半レポ
いたします。
2018年3月1日~ | 春のレッスン・コース代割引キャンペーン中 |
---|
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。