ブログ
5月の単衣コーデ・塩瀬の帯3パターン/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
5月に着た単衣のコーデを3つご紹介します。
こちらは単衣の小紋に
紅型の帯を合わせました。
型染同士でどうかな・・・?
と思いましたがお生徒さんからは好評でした^^
着物も型染で紅型調ではあります。
大柄と小柄。
無地と柄々。
など相性良しの組み合わせですね。
花かご柄の紅型の帯。
たれ先の赤がきいてますでしょ。
ボブは衣紋が詰まり気味に見えてしまう
ため襟足は短めで揃えてもらっています。
こちらはデニム着物に
塩瀬の帯です。
まだ5月だったので半衿も帯揚げも
袷仕様です。
この二つは6月から夏物に変えます。
うーんちょっと歪んでしまったけど。
まぁこれも手結びの味ということで。
高須クリニックの院長も
不完全の美というものがある。
だから院長の彼女にはいくら頼まれても
整形はしないんだそうですよ。
て何の話や・・・というかんじですね。
こちらは今季購入の単衣の小紋。
なかなかこの着物は美人さんですね~。
(わたしは着物や帯にも顔の容貌があると思っています)
こちらも塩瀬の帯で草花のパターン模様。
この子だけは角出しに。
塩瀬の帯でも中の芯によって硬さが
かなり変わります。
柔らかいものは一重太鼓に。
硬めのもので総柄は角出し・一重太鼓どちらでも
・・・と向く帯結びというものがございます。
この帯はやや硬めで総柄なので
角出しが結びやすいです。
着付け教室きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。