コース・レッスン

浴衣&半幅帯コース

浴衣と半幅帯の結び方が数種類学べるコースです。
半幅帯は浴衣はもちろん、普段着着物にも巻いていただける帯です。
着物を着られる方で、帯結びのバリエーションを増やしたい方にもおすすめのコースです。

帯結びはこちらからまずはじめに3つお選びいただきます。

※お持物はすべて無料でお貸出し可能です。

不器⽤さんと練習嫌いさんのための基本コース不器⽤さんと練習嫌いさんのための基本コース

レッスン回数
全4回(1回120分)

※受講期限は初回レッスン日から4ヶ月となります

レッスン内容

浴衣の着方・半幅帯の結び方

第一回浴衣の着方・半幅帯の結び方

浴衣の着方と3つお選びいただいた内の半幅帯の結び方の1つ目をレッスンいたします。

帯結びはこちらです。

持ち物リスト

  • 肌襦袢
  • 裾よけ
  • 浴衣
  • 衿芯
  • 半幅帯
  • フェイスタオル
  • ピンチ3つ
  • 帯板
  • ステテコ(あれば)
  • 腰紐4本
    (一本はウエストベルトに変えても可)

半幅帯の結び方

第二回半幅帯の結び方2

前回レッスンした浴衣の着方と半幅帯の結び方を復習したあとに、もう2つお選びいただいた半幅帯の結び方をレッスンいたします。

持ち物リスト

  • 肌襦袢
  • 裾よけ
  • 浴衣
  • 衿芯
  • 半幅帯
  • フェイスタオル
  • ピンチ3つ
  • 帯板
  • ステテコ(あれば)
  • 腰紐4本
    (一本はウエストベルトに変えても可)

第三回半幅帯の結び方3

前回レッスンした半幅帯の結び方を復習したあと残りの帯結び2つをレッスンいたします

持ち物リスト

  • 肌襦袢
  • 裾よけ
  • 浴衣
  • 衿芯
  • 半幅帯
  • フェイスタオル
  • ピンチ3つ
  • 帯板
  • ステテコ(あれば)
  • 腰紐4本
    (一本はウエストベルトに変えても可)

総復習

第四回総復習

今まで習った浴衣の着方と半幅帯の結びの方の復習をいたします。

時間がある場合は、帯留めの付け方や帯結びの種類を追加していただけます。

持ち物リスト

  • 肌襦袢
  • 裾よけ
  • 浴衣
  • 衿芯
  • 半幅帯
  • フェイスタオル
  • ピンチ3つ
  • 帯板
  • ステテコ(あれば)
  • 腰紐4本
    (一本はウエストベルトに変えても可)

コース代 40,000円→33,000円【手ぶらで体験レッスン後当日お申込みくださった方へ特別割引】

コース修了後1年間は総復習回が1回おさらいレッスン無料
(2021年5月以降お申込みの方が対象です)

コース代は一括または分割(回数は応相談)でお振込みいただきますすべて税込み価格です

帯結びはこちらをレッスンいたします。

  • 文庫結び文庫結び
  • かるた結びかるた結び
  • リボン返しリボン返し
  • 貝ノ口貝ノ口
  • キャンディー結びキャンディー結び

お持ち物

レッスンの際に持参して頂くお持物リストです。
レッスン内容によりまして持参して頂く持ち物が異なる場合がございますのでご注意下さい。

着物類

  • 着物着物
  • 名古屋帯名古屋帯
  • 半幅帯半幅帯
  • 袋帯袋帯

帯・小物類

  • 伊達締め伊達締め
  • 伊達衿伊達衿
  • 衿芯衿芯
  • 腰紐腰紐
  • 帯締め帯締め
  • 帯揚げ帯揚げ
  • 帯板帯板
  • 帯枕帯枕
  • タオルタオル
  • ピンチピンチ

下着類

  • 裾よけ裾よけ
  • 肌襦袢肌襦袢
  • 長襦袢長襦袢
  • 足袋足袋

着物や帯、その他小物類などの強制販売は致しておりません。
お持ちの着物や帯、小物類を使っていただけます。
お持ちで無い方は、着物類、着付け道具類全て無料貸し出ししております(事前にお申し込みください)
入会金や施設使用料など記載している以外の料金の請求などは一切ございません。

お生徒様の声

ただ着れるようになるのが目標じゃない。"綺麗に"に着れるようになるのが目標です。

ただ着れるようになるのが目標じゃない。"綺麗に"に着れるようになるのが目標です。

数年前、きものたまよりの体験レッスンから始まり着物のコース、浴衣コース、礼装コースそして半衿付けや短い帯の結び方などのポイントレッスン受講後、久しぶりにお越しくださったMさん。

今回は半年間で着せ付けコースを修了されましたのでご感想をいただきました。

詳細を読む

お客様の声一覧

おすすめレッスン