お生徒様の着姿
Hさん着せ付けコース第4回目~6回目
家族にお着物を着せてあげたい!普段着着物から留袖まで
きものたまよりの着せ付けコースに通われているHさんのレッスンの様子をご紹介します。Hさんはご家族にお着物を着せてあげたい!というのを目標に通ってくださっています。今回は4回目~6回目のレッスンの様子をご紹介します。普段着着物とポイント柄の名古屋帯、そして礼装着物と袋帯、留袖の着せ付けです。
Hさん着せ付けコース第4回目
ご家族にお着物を着せてあげたい!というのを目標に着せ付けコースに通ってくださっているHさん。
コース第4回目はポイント柄の名古屋帯をメインに普段着着物の着せ付け回です。
全体的にとっても綺麗にお着付けできていらっしゃいます!
前の柄合わせと帯揚げ&帯締め
ポイント柄の名古屋帯、前の柄合わせとてもいいところにきていますね!
前回初めて結んだ帯揚げと帯締めの復習もしっかりできました!
すっきりと綺麗に帯揚げは結べています。
帯締めはゆるみなくきつく締めれていてしっかり帯の下半分を支えてくれていますね。
ポイント柄の一重太鼓
ポイント柄の一重太鼓アップです。
この帯のお太鼓の柄は結構縦に範囲が広めなので、お太鼓の山から柄が出した方がいいですよとアドバイスしてお太鼓を作っていただきました。
綺麗なお太鼓の形、柄の位置もとてもいいですね!
ポイント柄の一重太鼓の後ろ姿
引きで見てもお太鼓の大きさ、バランスが良くていいですね。
お太鼓のやや上目に柄があると、足が長く見えます。
いかがでしょうか?いい感じですよね!
衣紋の抜き具合も◎
裾つぼまりの形もバッチリです。
帯を変えてもう一度
時間に余裕があったので、帯を変えてもう一度結んでいただきました。
つるつるした塩瀬の帯とざらっとした紬地の帯ではまた巻いて締めた感じも違います。
締めた時に柄が動く範囲も違うので、こういう帯はこれくらいなど参照データベースを頭の中に増やしておくこと重要です。
ふっくら帯揚げ
今回はふっくらとした帯揚げの結び方を新たにお伝えしました。
胸が帯の上に載ってしまって帯揚げが見えにくい場合はこういうふっくら帯揚げにすると存在感が増しますよ。
柄が正方形の中に納まるように
今回は柄全体が正方形の中にきちんと納まるように結んだ方が良い柄行きです。
柄のてっぺんに対して帯枕の位置がどこに来たら、正方形の中に柄が収まるかというのをレッスンではお伝えするので全く迷うことなく数秒で帯枕の位置が決まります。
今回もバランスの良い後ろ姿
お太鼓の大きさといい形といいベストなバランスです。
正方形の中に全て柄を収めるにしても、正方形の中のやや上目に配置するといいですね。
(一番下の柄からお太鼓の下線に無地の空間があるようにします)
そうすると足長効果が生まれます。
Hさん着せ付けコース第5回目
Hさん着せ付けコース第5回目です。
今回は礼装着物と袋帯の二重太鼓をメインにした着せ付けです。
姪っ子さんの七五三の時に姪っ子さんとそのお母様であるHさんのお姉さまに礼装着物をお着付けしたいという目標があるので今回は特に真剣にレッスン受講されていらっしゃいました。
伊達衿の入った衿元
礼装着物の場合、衿にもう一枚伊達衿というものを挟んでお着付けをして、華やかに見せることがあるので、今回は伊達衿の入れ方もお伝えしました。
細目に均一に入っていてとても上品ですね。
ふっくら入り組
帯揚げは本結びで結んでいただいた後、応用編で入り組結びをお伝えしました。
真ん中に俵がないので、すっきりと見えて、本結びよりも大人っぽく見える結び方です。
二重太鼓
袋帯で結ぶ二重太鼓の結び方をレッスンしました。
見た目は一重太鼓と似ていますが、帯の長さが長くなるため、中身が全然違う帯結びです。
昔の人はよく考えましたよね~。
礼装の後ろ姿
礼装着物の後ろ姿です。
衣紋は普段着着物より少し抜き気味でOK。
これくらいが綺麗ですね!
帯山も高く若々しい後ろ姿です。
Hさん着せ付けコース第6回目
引き続きHさんの着せ付けコースです。
第6回目は留袖の回です。
比翼仕立ての重い着物ですが頑張ってお着付けしてくださいました。
完成もとても綺麗ですね。
衿は鋭角に、比翼の衿にも注目
留袖をお召しになる方はお年を召した方が多いので、いつもよりも衿合わせは鋭角にとお伝えして着付けていただきました。
いいですね!ご結婚式に参列される新郎新婦のお母様らしさが出ています。
比翼の衿も細目に均一に。
伊達衿よりも跳ね返りが少し強めで難しいところですが、見事に仕上げられました。
二重太鼓・お太鼓の柄と下線の柄が繋がるように
留袖の時も袋帯で二重太鼓を結びます。
正方形の形綺麗ですね。
注目していただきたいのは、お太鼓の柄と下線の柄が繋がるようにしてもらいました。
ここ、なかなか難しいのですが、調節の仕方などお伝えして成功されました!
繋がっているとより綺麗さが増しますよね~!
留袖の後ろ姿
留袖の後ろ姿も綺麗ですね!
重い着物なので腰紐はかなりきつめでしっかりと。
全く落ちていないですね!Hさん頑張りました。
衣紋の抜き加減も裾つぼまりの形も上品でとても良いです。