お生徒様の着姿

Aさん礼装3回コース第2回目~3回目

可憐な着物と帯で最終レッスン

可憐な着物と帯で最終レッスン

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースと礼装3回コースに通われていたAさん。

コース終盤、礼装3回コースの第2回目から最終回のレッスンの着姿をご紹介します。

可憐な着物と帯で最終レッスン

礼装3回コース第2回目

礼装3回コースの第2回目の着姿です。

前回の第1回目で袋帯の二重太鼓の完成まで進んだAさん。

あとは手順をしっかり覚えて仕上がりもより綺麗を目指していきましょう!というかんじです。

前回はやや難しいポイント柄の袋帯でしたが、今回は柄合わせのない六通柄の袋帯で結ばれました。

着物の着姿もとても綺麗ですね!
とくに衿元が左右対称で美しいです。

可憐な着物と帯で最終レッスン

衣紋の抜きも礼装楽しく

後ろ姿です。
普段着着物の着付け(不器用さんと~の基本コース)では衣紋がやや控えめな抜き加減だったAさん。

礼装は「礼装らしく衣紋は抜き気味に」を意識してもらって着付けられました。

今回も衣紋はスッキリと抜けていて首筋がほっそりと見えていますね。

空気感なくしわなく綺麗に全体的に着付けられています。

礼装らしく裾合わせも床スレスレの長めもバッチリ決まっていますよ。

可憐な着物と帯で最終レッスン

牡丹柄の帯で二重太鼓

牡丹柄の袋帯ですね。
ふんわりした雰囲気のAさんにとてもお似合いになる帯です。

Aさんいつもご自身に似合われるお着物や帯をセレクトされるのがとても上手です。

二重太鼓、今回は前回と違って柄合わせがないので楽勝でしたね!

可憐な着物と帯で最終レッスン

礼装3回コース最終回

そして早いもので礼装3回コースの最終回です。

今回も衿合わせとても上手に合わせられています。

この衿元も礼装らしくは細目がいいですね。
細めだときっちり感や清楚な感じがでていいです。

そして第1回目で結ばれた柄合わせのある袋帯で二重太鼓を結ばれました。

前の柄の位置いいですね!

可憐な着物と帯で最終レッスン

柄の位置が絶妙

袋帯の二重太鼓の後ろのアップです。

柄の位置いいところにきていますね!
この可憐な帯もAさんにピッタリです。

前回畳しわが入っていた部分は当て布をしてのアイロンで薄くなってよかった!

可憐な着物と帯で最終レッスン

後ろ姿もグー

最終レッスンでの後ろ姿です。

うんうん、言うことなしの完璧な後ろ姿です。
もちろん前から見てもですが。

Aさんは海外旅行のパーティーでお着物をお召しになるご予定できものたまよりのレッスンに通ってくださっていました。

ご受講ありがとうございました。
Aさんからはご感想をいただいておりますのでまたご紹介させていただきます。

お生徒様の着姿一覧

おすすめレッスン