お生徒様の着姿

Sさん袴の着せ付け単発レッスン

美容師さんの振袖に袴を着せ付けるレッスン

美容師さんの振袖に袴を着せ付けるレッスン

大阪京橋のマンツーマン個人着付け教室きものたまよりの堤千草です。

美容師をされているSさんの袴の着せ付け単発レッスンのレポです。

美容師さんの振袖に袴を着せ付けるレッスン

振袖×袴の着せ付け

美容師をされているSさん。
お仕事で袴の着付けをされるということで、たまよりの単発の着せ付けレッスンにお越しくださいました。

お着物は小紋などの袖丈の短いものと振袖の袖丈が長いものどちらが良いか選んでいただき、振袖を選ばれました。

袖が長い分、重さが出るので、小紋よりもやや難易度は上がりますがとても綺麗にお着付けされました。

前から見えている帯の分量もちょうどいいですね。
ここはだいたい2㎝くらい見えているとバランスが良いと思います。

美容師さんの振袖に袴を着せ付けるレッスン

難易度の高い伊達衿も入れて

難易度の高い伊達衿も入れて。

均一に細目に入れられていてとてもお上手です!
さすが美容師さんですね。
今まで通われていた美容師さんをみていると皆さん手先が器用な方が多い印象です。

柄半衿なので半衿はこれくらいか、もう少し太目でもOKです。
衿の角度は90度くらいでいいですね。

袴をお召しになる方は学生さんが多いので衿の角度は90度くらいが若々しくてとても良いと思います。(衿の角度が鋭角だと老けて見えます)

美容師さんの振袖に袴を着せ付けるレッスン

袴の後ろ姿

袴の後ろ姿です。

単体で着物を着る時よりも衣紋の抜きは控えめに。
でも最近は抜き気味の傾向にあるようですが、個人的には控えめがおすすめです。

着物の背中に空気やしわがはいっておらず、とても綺麗です。

美容師さんの振袖に袴を着せ付けるレッスン

衣紋の抜きのアップ

首からこぶし半個分くらいの衣紋です。
これくらいがおすすめ。

背中の綺麗さがアップにするとよりわかりやすいですね 笑

Sさんこの度はご受講ありがとうございました。

お生徒様の着姿一覧

おすすめレッスン