お生徒様の着姿

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第7回目→礼装4回コース第1回目~4回目Oさんレッスンレポ

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

大阪京橋のマンツーマン個人着付け教室きものたまよりの堤千草です。

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースに通われていたOさん。

急遽、息子さんの成人式の記念撮影に向けて先に礼装着物のマスターされるご予定になられました。

そこでレッスン順序をカスタマイズして基本コースを一旦ストップ。礼装4回コースを間に入れてレッスンさせていただきました。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第7回目の着姿

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第7回目の着姿です。

第7回目は六通・全通柄の名古屋帯で結ぶ一重太鼓の復習の回です。

Tさん衿元左右対称でとても美しいですね!

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

しわのない帯揚げ

帯揚げの復習もいたしました。

すっきりとしわのない帯揚げとても綺麗です。
お色目も素敵ですね。

帯締めもゆるみなく結べています。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

絞りの帯揚げでも本結び

絞りの帯揚げもお持ちだったのでこちらでも本結びを。

絞りの帯揚げと縮緬や綸子の帯揚げは幅がだいぶ違うのでおり方も違います。

たまよりでは絞りは四分の一。
縮緬、綸子は六分の一にしています。

絞りの帯揚げでの本結びは
普通に結ぶともこもこになるので
スッキリした印象になるように結んでいます。

詳しくはレッスンでお伝えしますね。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

礼装4回コース第1回目の着姿

急遽、息子さんの成人式の記念撮影で礼装着物をお召しになるご予定になったOさん。

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースは一旦ストップして礼装4回コースに進まれました。

まずはその初回。
不器用さん~の基本コースでしっかりと着物の基本の着方はできていらっしゃったので、初回でも帯の途中まで進みました。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

伊達衿の入れ方も

初回で伊達衿の入れ方もレッスンいたしました。

着物の自装の中でも難易度が高い伊達衿の入れ方。

初めてでしたが、丁寧に入れられて
細目に均一に半襟も左右対称に出ていますね。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

帯山を作るところまで進みました

後ろ姿です。

帯山を作るところまで進みました。
名古屋帯と袋帯では長さが違うので
帯山を作る手順が全く異なります。

ですがOさん難なくこなされましたね。
まっすぐの帯山で綺麗です。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

礼装4回コース第2回目の着姿

そして第2回目の着姿です。

今回は教室の物をすべてお貸出しさせていただきました。

たしか天気が雨だったからだと思います。
きものたまよりではお教室のものはすべて無料でお貸出しできますので、みなさん使ってくださいね。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

二重太鼓が完成しました

袋帯で結ぶ二重太鼓が完成いたしました!

二重太鼓も正方形が基本の形です。
たれ先も人差し指一本分。
少し長くても二重太鼓の場合はOKです。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

残り2回で礼装着物らしさを出していきましょう

裾つぼまりの形と長めの裾合わせいいですね。

少し衣紋が詰まり気味なのでもう少し抜けるように残り2回でレッスンしていきますね。

礼装着物は普段着着物と比べて衣紋は抜き気味にするとより礼装らしさが出てきます。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

礼装4回コース第3回目の着姿

再びご自身のお着物と帯でレッスンです。
今回は礼装4回コースの3回目です。

前回で最後の手順まで完成したので
より綺麗な着姿を目指します。

Oさんもうすっかり安定感のある着姿になっていますね。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

帯周りです

柔らかい難しそうな帯揚げでしたが綺麗に結べておられますね。

帯締めもゆるみなくです。

おはしょりの長さもちょうど良い長さです。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

衣紋の抜きが礼装らしくなりました!

そして前回課題を残した後ろ姿。

今回はしっかりと衣紋も抜けていて礼装らしさが出ていますね!

礼装はいつもよりも衣紋は抜き気味でが綺麗です。

裾つぼまりの形と長めの裾合わせが綺麗です!

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

帯のたれ先とお太鼓の柄に注目

二重太鼓のアップです。

右下のたれ先とお太鼓の柄に注目してください。

柄がつながっています!

こうするとより綺麗な印象になります。

これが結構難しいのですが、頑張ってできましたね^^

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

礼装4回コース第4回目最終レッスンでの着姿

そしてついに最終回です。

前から見た着姿、前回よりもほっそりした印象になっています!

上半身の空気感やしわが軽減したことや帯締めのVラインで細身の効果ができています。

とても美しい着姿ですね。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

正方形の形が綺麗な二重太鼓

そして二重太鼓です。

帯山がまっすぐで正方形の形も綺麗ですね。

帯の柄がたれ先と少しだけずれましたが、ここは必ず合わせないといけないというところではないのでこれでOKですよ。

息子さんの成人式撮影に向けて、レッスン順序をカスタイマイズ

後ろ姿もグーです!

今回も後ろ姿、衣紋は前回ほどではないですが抜けておられます。

裾つぼまりと裾合わせの長さが綺麗ですね。

この裾つぼまりがほっそりと見せるのに本当に効果的なんです。

Oさんはこのレッスンの数日後に息子さんの成人式の記念撮影をされました。

お写真も拝見させていただきましたが、とても綺麗にお召しで、息子さんもとても凛々しい青年でした^^

Oさんお写真見せて下さってありがとうございました。

次回からはまた不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースに戻ってレッスンしていきます。

お生徒様の着姿一覧

おすすめレッスン