お生徒様の着姿

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース3~4回目→礼装4回コース1~3回目

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

大阪京橋のマンツーマン個人着付け教室きものたまよりの堤千草です。

昨年の夏に浴衣・半幅帯コースにお越しくださったTさん。11月から今度はお着物をということで不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースと礼装4回コースをお申込みしてくださいました。

初釜にお着物で参加されるため先に礼装着物の習得を目指されました。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第3回目の着姿

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第3回目の着姿です。

浴衣のコースを修了されているTさん。
浴衣と着物の手順はかぶるところも多いので手順はとてもスムーズに覚えられている印象です。

着姿もとても綺麗ですね。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

後ろ姿です。

衣紋の抜きもすっきりと抜けています。

後ろのおはしょりは帯を巻けば隠れるのでこんなかんじでOKです。

裾合わせが床すれすれで長めでエレガントです。
初釜に向けて礼装着物を先に習得されるので最初から長目を意識されるのはいいことですね。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第4回目の着姿

不器用さんと練習嫌いさんのための基本コース第4回目のレッスンは3回目までの手順のおさらいになります。

衿合わせなどの上半身の手順が特に難しめなのでここでしっかりと定着させます。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

おはしょりに注目!

全体的に綺麗にお着付けされていますが特に注目はおはしょり!

身体にピタリと沿っていますね。
ここに空気が入っていると帯を締めた時にフレアスカートみたいに広がったり、しわがいってしまったりします。

おくみ線と言われる向かって左の線もおはしょりと上前の裾のところがぴったりと合っています。

ここが合っているとスマートな着姿になります。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

今回も裾合わせがグーです

第4回目の後ろ姿です。

今回も前回同様裾合わせが長目でいいですね。

さて、Tさんは初釜に向けて先に礼装着物の習得を目指されますので、基本コースは一旦ここでストップです。

次回から礼装4回コースに進みます。
きものたまよりはマンツーマンレッスンなので、こんなかんじでレッスン順序はカスタマイズして受講していただけます。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

礼装4回コース第1回目の着姿

礼装4回コース第1回目です。

この回の単元は礼装着物の着方。
ですが基本コースで基本的な着物の着方がバッチリ習得できているので、礼装着物の着方は少しだけ気を付けるポイントを加えるだけなので進度が速いTさんです。

袋帯の二重太鼓の途中まで進みました。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

帯山を作るところまで

後ろは帯山を作るところまで進みました。

まっすぐできれいな帯山ですね。

はじめての帯結び順調に進んでいます。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

今回も後ろ姿綺麗です

全体からみた後ろ姿です。

今回も裾合わせとても綺麗にできました。
髪の毛で隠れていますが衣紋の抜きもすっきりと抜けています。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

礼装4回コース第2回目の着姿

第2回目の着姿です。
衿合わせが礼装らしく細目に入っていて、左右対称で綺麗ですね。

今回は帯締めを締めるところまで進みました。

実はこの帯は少し難易度の高い袋帯だったんです。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

柄合わせが必要な袋帯

実はこの帯、鳳凰が左上と右下にいます。

しかも右下の鳳凰はたれ先とお太鼓部分に柄が分かれているという離れ技・・・。

はじめての二重太鼓でなかなかの難易度の高い帯でしたが、柄繋がりましたねー!

あともう少しで完成ですよ!

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

後ろ姿はほぼ完成形です

後ろ姿はほぼ完成形になりました!

帯の大きさといい全体的にとてもバランスのとれた綺麗な着姿です。

相変わらず裾合わせとてもお上手です。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

礼装4回コース第3回目の着姿

そして礼装4回コース第3回目の着姿です。

帯揚げも整えてついに完成です!
とても綺麗な左右対称の衿合わせですね。

初めてとは思えないくらい安定感があります。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

柄合わせもばっちりな

さて柄合わせのある難しい袋帯の二重太鼓。

おお!柄がバッチリデスよ!

鳳凰しっかりと2羽飛んでいます。
前回よりもいい感じではないでしょうか。
というかパーフェクトです。

正方形の形も綺麗ですね!
たれ先の長さもちょうどいいかんじ。

初釜にむけて礼装着物を先に習得されたTさん

完成後の後ろ姿です

全体でみた後ろ姿です。

今回も裾合わせも綺麗ですし
帯の大きさもいい感じ。

衣紋の抜きもスッキリと抜けていました。

11月中旬から不器用さんと~の基本コースをはじめて、12月末までに計7回のレッスンで礼装着物の着方を習得されました!

Tさんは初釜の直前の1月に礼装4回コースの最終レッスンにお越しくださいました。

またその着姿やその後に続く基本コースのレッスンもまたレポさせていただきます。

お生徒様の着姿一覧

おすすめレッスン