ブログ
今月で着納め単衣着物コーデその1【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年6月26日(火)
~今月で着納め単衣着物コーデその1~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
春の単衣の時期も今月いっぱいとなりました。
今日はわたしのレッスンで袖を通した
単衣の着物コーデを紹介します。
絞りプリントの立涌文様の着物。
合わせた帯はこちらも単衣のものです。
ぼーっとしていて
そういえばもうそろそろ単衣着納だな
と思って一度は袖を通しておこうと
思って箪笥から出しました。
こちらはポリなのでお手入れもらくちんです。
菊尽くしの帯です。
帯の地紋にも菊の柄が入っています。
こちらは保多織(ぼたおり)という名の
香川県の伝統工芸の木綿着物です。
生地がワッフル状になっていて
とても柔らかくて気持ちのいい手触りです。
帯は紗献上の帯を角出しに結びました。
こちらはくるりさんのデニム着物です。
デニム生地は木綿ですが
ツヤも程よくあり、紬に間違われることもしばしば。
帯はの草花の刺繍がふんだんに
されている単の帯です。
現在っぽい柄の入った紬です。
帯の色と着物の中に少しだけ入っている
オレンジ色をリンクさせてみました。
帯留めはちょうちょう。
チューリップにとまっているように。
この帯留め、じつはブローチで
三部紐に直に刺しています 笑
うしろの帯の柄は斬新な感じのチューリップです。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。