ブログ
左右対称の衿合わせがとてもお上手なお生徒さん【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年2月11日(日)
~左右対称の衿合わせがとてもお上手なお生徒さん~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
今日は不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コース受講中のHさんのレッスンでの
着姿をご紹介します。
コース前半の3回目~6回目での
着姿です。
まずは3回目。
3回目で着物まで完成しました!
はじめての衿合わせ。
ビシッと決まっていますね^^
はじめてなのにこの出来栄えは
本当に素晴らしいです。
こちらはうしろ姿。
衣紋もほどよく抜けていていいですね。
裾合わせがやや短めですが
小紋や紬は普段着なので
少し短くても大丈夫です^^
そしてこちらが4回目での着姿。
おはしょりがまっすぐで
空気が入っておらずとても綺麗!
今回も衿元もバッチリですね。
不器用さんの~基本コースは
4回目で前回までの復習をします。
なので今回も着物までですが
Hさんお仕事が忙しく
前回のレッスンから2ヵ月開いていた
のでちょうどしっかり復習ができて
良かったですね!
前回よりも裾合わせ、長めに出来ていて
エレガントさが増していますね!
そしてこちらが5回目での着姿。
ちょっと前がわちゃわちゃしていますが
5回目は帯の途中まで進みます。
今回も見惚れるほどの美しい衿合わせ。
Hさん衿合わせ名人ですね^^
一重太鼓の形を作るところまで進みました。
後姿バッチリですね!
床スレスレの長めで裾つぼまりのライン
の裾合わせに衣紋の抜きも上品です。
基本コースでは名古屋帯の結び方を
レッスンしますが
一番基本的な総柄の名古屋帯での
一重太鼓を最初にします。
正方形の綺麗な形の一重太鼓に
なっていますよ!
そして6回目にして帯締め帯揚げを
整えて帯つき姿の完成です!!
今回も衿合わせバッチリ!!
今回もうしろ姿綺麗に出来ていますよ!
だんだん長襦袢や裾合わせ、衿合わせなど
時間をかけずにササッと出来るように
なってきました。
素晴らしいですね^^
綺麗な一重太鼓ができました^^
たれを一重太鼓の中に上げて
納めるところがとても上手なHさんです。
お太鼓からでているたれ先の長さも
適正な長さではじめてなのに
本当にすごいな~と感心いたします。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。