ブログ
長年の着付けの悩みがコース半ばで解消されました【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年1月30日(火)
~長年の着付けの悩みがコース半ばで解消されました~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
今日は
不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コースに通われているAさんの
コース中盤のレッスンレポです。
コース7回目~9回目です。
まずは7回目の着姿がこちら。
すっきりとした着こなしが
細見で長身のAさんに
とってもしっくりきています。
衣紋もよく抜けていてとても綺麗ですね!
7回目のレッスンは
総柄の一重太鼓の復習の回です。
お手本のような綺麗な形の一重太鼓ですね~!
素晴らしいです^^
そして8回目。
この回はポイント柄の名古屋帯で
一重太鼓をレッスンします。
前のポイント柄もいいかんじです。
そしてこのおはしょり。
皺なくピタッとしていてすごくお綺麗です!!
さすがですねー!
そして9回目の着姿。
毎回お着物が変わって
Aさんは衣装持ちですね♡
今回もすっきりした
大人の余裕が感じられる着こなしです。
後姿。
衣紋もすっきり抜けていますし
裾つぼまりの形
床すれすれの裾合わせもエレガント♡
9回目はポイント柄の一重太鼓の復習。
うしろの柄、いい位置にきています。
ポイント柄は総柄よりも難易度はアップ
しますが、Aさんバッチリですね!
今回帯揚げの結び方は2種類
結んでいただきました。
こちらは基本の本結び。
真ん中に俵を作ります。
こちらは万年青と呼ばれる結び方。
万年青という植物があって
そこからきているようです。
万年青という植物の存在を知らなかった
のですが、Aさんに教えていただきました。
Aさんは長年茶道をされていたのですが
なかなか上手にお着物を着ることが
できなかったそうです。
それで一念発起してたまよりのレッスンに
お越しくださいました。
年末にはこんなメッセージもいただけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます。
今年ものこすところ2日となりました。
お元気でお過ごしでしょうか?
今まで着物を着れば帰るまでに
油断ができない
(いつ帯が垂れるか、いつおはしょりが
なくなるか^^;等々)
そんな感じでしたが解消することもでき
本当に嬉しく思っています。
根気よくご指導いただき有難うございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Aさん嬉しいメッセージ
ありがとうございました!
長年抱えていたお悩みを解決することが
できて、しかもコースの途中で解消できて
良かったなと思います^^
Aさんは残すところあと3回のレッスンです。
年末はお忙しかったので
1月末から再開されます。
また後半のレッスンレポをご紹介
させていただきますね^^
レッスン代割引・お年玉キャンペーン中!
https://tamayori.com/2018/01/24/post-16584/
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。