ブログ

着せ付けコース・女性と男性の袴、七五三【大阪京橋のマンツーマン着付け教室】

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

2017年12月12日(火)

 

こんにちは。

きものたまよりの堤千草です。

 

着せ付けコースに通ってくださっていた

Sさんのレッスンレポです。

 

全12回の着せ付けコース。

いよいよ大詰めです。

 

女性の通常着る着物(浴衣から留袖まで)

は修了して最後の3回は

女性の袴、七五三、男性の袴という

応用編になります。

 

普通のお着物と違って手順が

変わりますので新鮮で

これがまた楽しいんですよ♪

 

まずは女性の袴の着せ付けレッスンでの

仕上がりです。

 

 

 

 

ブーツに合わせる短めの袴です。

 

袴の上に見えている黄色い帯は

半幅帯です。

 

袴の時は必ず袴を合わせます。

 

 

 

 

袴の時は衣紋はあまり抜かずに

仕上げます。

 

首のところからこぶし半個分という

控えめな抜き具合です。

 

 

 

 

袴の時は必ず袴の畳み方もレクチャー。

 

これが結構ややこしい 笑

 

でもわたしはパズルみたいで

大好きなんですけどね。

 

出世だたみという結び方です。

 

そしてこちらは七五三の着付けレッスン。

 

 

 

 

子ども用のマネキンに着付けます。

 

いつもなのですが

子どものマネキン相手に

「可愛い~♡」ってなっちゃうんです。

 

小さいながらも

男性の羽織袴と同じですからね^^

 

ちっちゃいお殿様みたいな。

 

 

 

 

後姿も豪華な柄行き。

鷲ですね。

 

 

 

 

こちらは7歳女児の着付け。

 

三歳児はたいてい帯は締めずに

被布を着るのですが

7歳児では帯をきちんと締めます。

 

 

 

 

まだまだ幼いので衣紋は抜きませんが

帯は大人顔負けの飾り結び。

 

作り帯が多いみたいですが

手結びでの帯の作り方をお伝えしました。

 

 

 

 

そしてこちらはラストの男性の着付け。

羽織袴です。

(羽織紐が行方不明でつけてません)

 

男性の羽織袴ってすごく素敵ですよね♡

 

この日は男性の浴衣の着せ付けレッスン

もいたしました。

 

Sさんは着付けコースが修了いたしました!

 

1年かけて基本コースからすべての

自装コースを修了されて

着せ付けコースも修了されました!

 

お着物に携われるお仕事も始められ

趣味を実益に変えられましたね^^

 

Sさんのこれからも応援しています。

ご受講ありがとうございました!

 

 

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりでは

随時新規のお生徒さんを募集しております

 

手ぶらで受講できる体験レッスンも

ございますのでぜひお越しくださいね!

 

手ぶらで1デイ体験レッスン

 

無料のメールマガジン

「着物を日常に取り入れてワンランク上の

美を手に入れる7つのヒント」も配信中。

ご登録はこちらから

https://tamayori.com/lp/

 

大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより

レッスンメニュー

レッスン空き状況

お申込み・お問い合わせフォーム

大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方

JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分

大阪着物着付け教室講師堤千草

堤 千草

20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。

マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。

プロフィール詳細

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

関連記事

おすすめレッスン