ブログ
晩夏の浴衣その3/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
8月も後半ですね。
この時期になると
森山直太朗の夏の終わりが
ずーーーっと頭の中をリフレインします。
晩夏に着た浴衣をアップいたします。
実は一番のお気に入りの注染の浴衣。
わたしはいわゆる紺色が
似合わないのですが
これくらいの明るいブルーなら
いけるな・・・と思っています。
実をつけた植物の模様。
この植物なんだろう・・・と
いつも疑問だったのですが
多分万両系の植物みたいです。
赤い実をつける植物
万両、千両、百両、十両、一両
とあるみたいですよ!
こちらのサイトで知りました。
http://www.azami.sakura.ne.jp/hana/zoku/manryo.htm
後姿はお文庫にしてみました。
オーソドックスですが
好きな帯結びです。
こちらは絞りの蝶々柄の浴衣。
もうくたくたなので
今季限りにしようと思っている浴衣です。
すごく可愛くてよく着た
思い入れのある浴衣。
切って使い捨て雑巾にしてしまうのは
気づつないのでお家での夕涼み用に
しようかな。
カルタ結びを結びました。
カルタ結び。
今年の浴衣&半幅帯コースで
人気の帯結びでした。
ぺったんこですが楽チンで
この変わった形がかっこいいです。
粋な柄行の浴衣に合いますね。
これにて
わたしの今年の浴衣は着納めです。
次回からは
9月上旬までOKの夏着物コーデを
アップします^^
着付け教室きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。