ブログ
着物姿前から見た時目につく場所は○○と○○と○○/大阪の着付け教室きものたまより
どんな不器用さんでも
美しい着姿をお約束する
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
今日は基本コースに
通ってくださっているお生徒様の
着姿をご紹介します。
着物姿を前から見た時一番目につく
場所というものがあります。
極論を述べれば
「一番目につく場所が綺麗ならば
着物姿全体が綺麗に見える」
ということになります。
それはどこなのかお生徒さんの
着姿で解説していきますね!
基本コース5回目のSさんです。
前から見た時に
着物姿で一番目につくところはここ!
衿合わせです。
ここが左右対称に出ていて
長襦袢と着物の衿がピタッと
密着していればなお良し!
密着していれば着崩れもしにくくなります。
(あとは紐の締め具合も重要です)
そして帯揚げとおはしょり。
帯揚げはもこもこせずに引き締まっていること。
俵の部分が一番低くて
徐々に脇に行くにつれて
斜めに上がっているようにすれば
綺麗に見えます。
おはしょりは帯の下線から
人差し指1本分~第2関節くらいの
間の長さがあればOK!
そしてまっすぐ均一に。
Sさんすべてがレッスン5回目にして
完ぺきとは凄すぎます!
わたし初心者の頃は
ぐずぐず、ぐさぐさだったもの・・・
うしろ姿。
大島紬はしわを取るのが難所です。
いくらとっても取り切れないので
とれるまで根気が必要になります。
それでも綺麗なうしろ姿です。
全通柄の帯で一重太鼓。
正方形で美しく。
基本コース4回目のTさん。
4回目は一重太鼓に挑戦の回です。
綺麗に見えるポイント3か所も
きっちりできていますね!
回数を追うごとにもっともっと
綺麗になりますよ!
ちがう帯揚げでも挑戦。
はじめて結んだ帯揚げとは思えない
美しい仕上がりです
下に行くほど細いラインになる
裾つぼまりがとにかく綺麗。
正方形の一重太鼓の帯結びも
綺麗に決まっていますよ!
こちらは基本コース4回目のSさん。
Sさんは本来のペース通り
一重太鼓の途中まですすみました。
衿合わせが左右対称で安定して
とても綺麗な仕上がりに。
衣紋の抜き具合もすっきりと。
裾つぼまりのラインも綺麗に。
裾合わせも床スレスレで
いいですね!
はじめての一重太鼓の形も
正方形でバッチリです
着付け教室きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。