ブログ

ワンランクアップの浴衣コーデ/大阪の着付け教室きものたまより

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

大阪京橋のマンツーマン着付け教室

きものたまよりの堤千草です。

 

浴衣の語源は湯帷子。

元々は湯上り着でした。

 

 

なのでむかしは

夕方暗くなってから着るもので

日中着てお出かけする

衣服じゃなかったんですね。

 

でも最近は、カジュアルなワンピース

のように日中に来てもOKと

一般的には言われていますが

少し敷居の高いお店だと

まだまだ浴衣は倦厭されがちです。

 

 

今日は少し敷居の高いお店でも

堂々と浴衣でお出掛けできるように

ランクアップさせる着こなしコーデを

ご紹介します。

 

 

 

 

着付け教室 大阪

 

 

浴衣をワンランクアップさせるコーデ。

 

それは浴衣に半幅帯ではなく

 

夏の名古屋帯を締める!

 

 

 

着付け教室 大阪

 

 

うしろはお太鼓でも

 

こういう角出しでもどちらでもOK!

 

 

帯揚げと帯締めもついてくるので

 

より華やかな印象に。

 

 

足袋も履いてもなおよし!

 

その場合は下駄でも草履でも○

 

 

 

着付け教室 大阪

 

 

そしてよりランクアップさせるには

 

下に長襦袢を着て

 

着物風に着てみて。

 

 

綿コーマなどの透け感のない浴衣は

 

あまりこの着方は向きませんが

 

この画像の綿麻や綿絽や綿紅梅

 

であれば着物風に着ても素敵です。

 

 

 

 

着付け教室 大阪

 

 

 

京都の芸舞妓さんたちも

 

浴衣には夏の名古屋帯を

 

よく締めています。

 

 

浴衣は着れるけど

 

名古屋帯の結び方だけ習いたい!

 

という方はぜひポイントレッスンへ!

 

 

浴衣も名古屋帯のレッスンも!という方

 

は3回の浴衣&半幅帯コース

 

メッセージに名古屋帯希望

 

ご記入の上お申し込みください。

 

 

その場合は、半幅帯と名古屋帯を

 

差し換えさせていただきます。

 

 

 

 

●提供中のサービス●
●きものたまよりの着付けレッスン●
●きものたまよりの着せ付け●
きものたまよりの着せ付けサービス 
京橋教室・美容室MATARI(南森町)・出張で着せ付けいたします
●お着物同行ショッピングツアー●

お着物同行ショッピング 

着付け道具&小物同行ショッピング 

随時リクエストも受付中♡(木・日曜日以外でお願いします)

大阪着物着付け教室講師堤千草

堤 千草

20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。

マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。

プロフィール詳細

  • ツイートする
  • シェアする
  • はてなブックマーク

関連記事

おすすめレッスン