ブログ
春の着物甘口~辛口/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
春になるとカラフルな着物が着たくなる♪
わりと大柄な型染小紋。
白地×多色使いのお着物なので
ぼやけないように黒地の帯で引き締めました。
この着物はお袖が55センチとやや長め
(最近のプレタ着物は49センチが主流です)
長めの着物を着るとちょっとだけなんだか優雅な気分になります
帯結びは角出しで。
こちらは菊柄の大島で。
だんだん暖かくなってきたので、大島紬に袖を通しました。
大島紬は暖かい地方で織られている物なので
涼しく着れるようになっています。
なので冬よりも春・秋におすすめの着物です。
一重太鼓で。
この日は、春は暖色ばかり着てしまうので、たまには寒色でスッキリした着物で気分転換を。
帯はお気に入りのスワトウ刺繍が織り込まれた塩瀬の帯です。
長さがかなり短いので、これ以上わたしは太れません
一重太鼓です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●カメラマン青山智圭子さんとのコラボ企画●
お散歩プチ撮影会は4月16日(土)の開催です。
詳細はこちら
着物でお散歩プチ撮影会 残2名さま
●キャッシュバックキャンペーンのお知らせ●
手ぶらで体験レッスンをお申込みされた方で
当日に基本コースお申込みくださった方は
体験レッスン代3000円を
キャッシュバックさせていただきます。
詳しくはこちら1デイ体験レッスンキャッシュバックキャンペーン
-
-
●きものたまよりの着付けレッスン●
◆たまよりのレッスン特徴・レッスンメニュー
◆最新レッスン空き状況
◆手ぶらで1デイ体験レッスン
◆夏を楽しむ!浴衣1デイレッスン大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまより
お申し込み・お問い合わせフォーム
090-1133-3614 堤千草
大阪市城東区鴫野西1-2-31 竹内方●きものたまよりの着せ付け●
-
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。