大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
先月は、わたしの誕生日がありまして
南森町のうな次郎さんでお祝いしてもらいました
しかも冬季限定のうなしゃぶでございます
たっぷりのお野菜と鶏のつみれ
そして骨切りをしたうなぎ。見た目鱧みたいです。
そして骨切りをしたうなぎ。見た目鱧みたいです。
うなぎは薄めの出汁で5秒ほどしゃぶしゃぶ。
白くなったらポン酢につけていただきます。
(胡麻だれもありましたが、ポン酢がおすすめ)
めーーーーちゃ美味しかったです
味は鱧にもっともっと脂をのせた感じ。
〆は鰻おじや。
焼いた鰻が入っていてふたりでテンション上がりました
テーブルに備え付けられている鰻のたれを少しだけ
かけるとより一層美味しかったですこんだけうなぎを食べたのに
その3日後南森町に用事があって
またうな次郎さんでお昼にうな重を食べて帰りました。
かけるとより一層美味しかったですこんだけうなぎを食べたのに
その3日後南森町に用事があって
またうな次郎さんでお昼にうな重を食べて帰りました。
どんだけ鰻好き
うなしゃぶ、うなすきは3月末までだそうです
ぜひ鰻好きな方は行ってみてくださいね
美味鰻彩 うな次郎
大阪市北区紅梅町3-14ヤマツタビル 1F
06-6356-2239
11:00~14:00 17:00~21:30(LO20:45)
定休日 年末年始
食べログはこちら●