お生徒様の着姿
着せ付け袴レッスンUさん、着せ付けコースSさん、基本コースHさん、礼装コースOさん
着せ付けコース&単発レッスンと基本コース、礼装コースのお生徒様
お嬢様の卒業式に着せ付けできればと袴の着せ付け単発レッスンにおこしくださったUさんと着せ付けコースに通われているSさん、基本コースに通われているHさん、礼装コースに通われているOさんの着姿をご紹介します。
Uさん袴の着せ付け単発レッスン
お嬢様の成人式に向けて振袖の着せ付けレッスンに通ってくださっていて、無事にお着付けができたUさん。
そして春にお嬢様が春に学校をご卒業されるということで
袴の着せ付けもUさん自身がしてあげたい!と袴の単発レッスンにお越しくださいました。
基本的な着付けのスキルがあるので
袴の着付けは中の長襦袢の着せ方、着物の着せ方は特殊で普通の着物の着付け方とは異なるのですが
Uさんは振袖の着せ付けで紐の掛け方、締め方など基本的な動きが習得できているので、袴も1回で十分綺麗にお着付けされました!
コロナに負けずに・・・
ちょうど卒業式の頃からコロナが流行りだして卒業式無事にできたかな?と心配しておりましたが、無事に開催され、Uさんもお着付けできたとご報告いただけました(*'▽')
(現在、お生徒様の着姿のご紹介はお写真が溜まりすぎて追いつかずリアルタイムではなく、1年遅れでのご紹介となっております。すいません)
Sさん着せ付けコース5回目
着せ付けコースに通われているSさん。
今回はコース5回目でポイント柄の名古屋帯の一重太鼓を結ぶレッスンをいたしました。
柄の位置が絶妙な一重太鼓
お太鼓の柄の位置いいですね!
この帯の柄行きはお太鼓の正方形の中に納まるようするととてもいいですね。
お太鼓の大きさもいい感じです。
後ろ姿でも帯の大きさが◎
衣紋の抜き具合すっきりしていていいですね。
全体的にみてもお太鼓の大きさいい感じなのがわかります。
身幅広めのお着物でしたが、下半身も空気感なく身体に沿っていて上手に裾合わせができていらっしゃいます。
Hさん基本コース第6回目
基本コースに通ってくださっているHさんコース6回目の着姿です。
今回はポイント柄の名古屋帯で結ぶ一重太鼓の回でした。
前の柄の位置ちょうど良いところにきていますね。
絵画のような綺麗な帯
パッと目を引く黄色地にお花の柄の帯ですね。
柄の位置も良い感じです。
この柄行きだと縦の長さもあるので、お太鼓の中に納まるよりも、こういう風にお太鼓の山から柄が来るようにされるといい感じで納まりますね。
お太鼓の形もとても綺麗です。
帯が主役のコーデ
シンプルな紺地の紬に絵画のような名古屋帯。
帯が主役になるコーディネートですね。
八掛が赤なのも素敵!
Oさん礼装コース第2回目
ご子息の卒業式にお着物で出席されるのを目標に不器用さんと練習嫌いさんのための基本コースの途中から礼装コースに進まれたOさん。
今回礼装コース第2回目で二重太鼓まで完成いたしました!
このまま卒業式に着て行かれても良いくらいにとても綺麗な着姿です。
はじめての二重太鼓
初めての二重太鼓も綺麗に結べましたね!
とても素敵な袋帯ですね!
色無地のお色目も爽やかで春を思わせます。
後ろ姿も◎
衣紋の抜き加減は控えめですが、髪の毛をアップにされているので首筋がすっきりと見えていらっしゃるのでこれくらいでいい感じですね。
かえってとても上品な着姿にうつります。
腰回りもしわなく綺麗にお召しです。