ブログ
程よい衣紋の抜き具合【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年8月31日(金)
~程よい衣紋の抜き具合~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コースに通われているFさんの
レッスンレポです。
コース3回目の着姿です。
お着物まで完成の回です。
襟元鈍角に決まっていて
とても若々しい印象でとても綺麗です!
長襦袢の半襟の角度は
若々しい印象にしたい方は鈍角に
少し大人っぽい印象にしたい方は鋭角
にするといいでしょう。
かなり鋭角にしすぎると
老けた印象になったり
疲れた印象になるので
わたしは90度~すこし鈍角目がおすすめです。
おはしょりもまっすぐ。
おくみ線もおはしょり部分と
下半身の部分が合っています。
とても上手に決まりました。
裾合わせも裾つぼまりの形が
綺麗ですし、長めの裾合わせもグーです。
衣紋の抜きもすっきりと
多めに抜けていていいですね。
髪型が襟足の見えないボブスタイル
なのでこれくらいあいていてもいい感じです。
そして4回目のレッスンです。
前回の復習の回となります。
この回でしっかり着物までの手順を
覚えていきましょう^^
今回も裾合わせいい感じです。
衣紋は前回よりも控えめですが
少しだけ首筋も見えているのでOKです。
そして5回目のレッスンです。
この回から帯結びにすすみます。
まずは総柄の名古屋帯で一重太鼓。
お太鼓の形を作るところまで進みました。
衣紋がやや抜き気味になって
しまいましたが少しずつ「良い加減」を
レッスンで習得していただければOKです。
一重太鼓の形は正方形で
とても綺麗な形ができました^^
そして6回目のでの着姿です。
前の帯揚げ、帯締めを締めて
総柄の名古屋帯の一重太鼓完成の回です。
とても綺麗な着姿ですね。
今回もおはしょりまっすぐで
とても美しいです!
今回も前回同様正方形の美しい形の
一重太鼓ができました!
今回も裾つぼまりの形と
長めの裾合わせとってもお上手です!
そして衣紋もすっきりとした
程よい抜き具合になっていますね^^
衣紋は詰まりすぎで首筋が少しも
見えないのは×
そうかといって抜きすぎて背中が
かなり見えてしまうのも×なのです。
今回のFさんの衣紋の抜き具合は
程よく首筋が見えているので
とてもいい感じです。
次回はこの総柄の名古屋帯で
一重太鼓の復習となります。
またレポさせていただきますね。
●近日中のレッスン空き状況
2日(日)10時~・13時~
8日(土)10時~
9日(日)15時半~
10日(月)10時~・13時~・15時半~
12日(水)10時~・13時~・15時半~
以降はHPの空き状況からご確認ください。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。