ブログ
1ヵ月で着付けをマスター・1日2コマ受講のお生徒さんその2【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年5月13日(日)
~1ヵ月で着付けをマスター・1日2コマ受講のお生徒さんその2~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
基本コースと礼装3回コースに
通われていたSさんのレッスンレポです。
引っ越しの日が迫っているということで
一ヵ月短期集中で通われることになった
Sさんのレッスンレポその2です。
前回総柄の一重太鼓が完成し
今回(コース6回目)はその応用編
ポイント柄の帯での一重太鼓の結び方です。
今回もお着物ピシッ!と
いい感じで着付けられています。
前の柄合わせ真ん中に来ていて
とてもいい感じですね!
後ろの柄合わせもいいところに来ています。
この柄合わせ結構難しいのですが
とてもサクサク進まれました。
Sさんはとても器用さんですね。
後姿です。
衣紋の抜きも程よく抜けていますし
裾つぼまりの形の裾合わせ、
長さも床すれすれでエレガントですね^^
そして基本コース7回目は総柄の帯に戻ります。
今回から角出し結びに入ります。
お太鼓部分の両サイドから手先が
でているので角出しです。
帯揚げも本結びではなく
万年青(おもと)という結び方をしました。
真ん中に俵を作らない
すっきりとした印象になる帯揚げの
結び方です。
後ろから見てもバランスがいいですね。
いい大きさで角出しが出来ていますよ。
衣紋の抜きも裾合わせもパーフェクトです!
そして基本コース8回目は
角出し結びの復習になります。
基本コースはこの角出しだけは
少し難しいと感じる方が多いので
復習の回を設けています。
お着物が以前と変わられましたが
今回も綺麗に出来ていますよ。
少ししわがあるので当て布をして
アイロン掛けてみてくださいね。
今回もバランスの良い大きさの
角出しが出来上がりました^^
両サイドの手先の分量も完璧ですね。
「お着物の時どんな髪型をすればいいですか?」
とご質問を前回いただいたので
「ギブソンタックが簡単でお着物も合いますよ~」
とお伝えするとすぐに結われてこられました。
とっても上手に出来ておられますね^^
わたしもまた髪の毛伸ばそうかな~。
さてSさんのレポはその3に続きます。
2018年5月31日まで | 春のレッスン・コース代割引キャンペーン中 |
---|
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。