ブログ
お手本のような正方形の一重太鼓【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年2月7日(水)
~お手本のような正方形の一重太鼓~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
不器用さんと練習嫌いさんのための
基本コースに通われているFさんの
レッスンレポです。
全12回のこちらのコースの
5回目~7回目のレッスンでの着姿を
ご紹介します。
紬地に紅型染めのご自身のお着物に
帯は貸し出し用のこれまた紅型の帯。
紅型コーデでのレッスンとなりました。
5回目のレッスンでは
総柄の名古屋帯でお太鼓の形まで
作るところまで進みました。
もう5回目にして
とっても綺麗なうしろ姿です!
はじめて作る正方形の形の
一重太鼓の形も美しいですね~!
そしてこちらが6回目のレッスン。
帯締めを締めて
帯揚げを整えて
総柄の名古屋帯で一重太鼓が
完成いたしましたー^^
帯を巻いても崩れない左右対称の衿合わせ。
Fさんバッチリです!
帯揚げは絞りをお持ちだったので
絞りの帯揚げで万年青結びにしました。
裾つぼまりで長めの裾合わせ
とってもお上手ですね!!
今回もお手本のような
正方形の一重太鼓。
素晴らしいですね!!
こちらが7回目での着姿です。
前回完成した総柄の一重太鼓。
今回は復習の回です。
こちらの不器用さん~のコースでは
ゆっくりペースですが
確実に手順を覚えてもらうため
このように復習の回をその都度
設けています。
なので通常の基本コースよりも
3回多くレッスンいたします。
(1回分のお稽古代も
こちらのコースの方が断然お得!!)
今回は綸子の帯揚げをお持ちだったので
本結びをレッスンいたしました。
真ん中に俵を作るのが本結びです。
今回も綺麗なうしろ姿です。
特にFさんは裾合わせがお得意ですね!
今回もとても美しい正方形の
一重太鼓が出来ました!
次回はポイント柄の名古屋帯での
一重太鼓に進みます。
その様子もレポさせていただきますね。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。