ブログ
単発の着せ付けレッスン&おさらいレッスンのお生徒さんたち【大阪京橋の着付け教室きものたまより】
2018年1月31日(水)
~単発の着せ付けレッスン&おさらいレッスンのお生徒さんたち~
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
着せ付けの単発レッスンを受講くださった
お生徒さんときものたまよりのコース
を修了されたお生徒さんの
おさらいレッスンのご紹介です。
まずは留袖の着せ付けレッスンをご受講
くださった方のレッスン。
Tさんは着せ付けのお仕事を
これからされたいという方でした。
近々就職先のお店の試験で
留袖の着付があるということで
ご受講くださいました。
留袖、振袖に並ぶくらい難しいですもんね。
特にこの比翼仕立ての衿が難しい。
ゆるみのないビシッとなる衿の作り方
伝授させていただきました。
大人っぽく抜け気味の衣紋も程よいです。
詰まり気味ではダメですからね。
裾つぼまりの床スレスレの長めの
裾合わせもエレガントで留袖らしく。
大きさがいつも小さくなってしまう
とお悩みだった二重太鼓も無事に
綺麗な正方形になりましたね!
Tさん検討を祈ります。
こちらはお仕事で着せ付けをされている
お生徒さんです。
今月の成人式で着付けをされて
帯結びのバリエーションを増やしたい!
ということでお越しくださいました。
なので着物までは私が着付けておいて
帯のみのレッスンです。
まずは宝袋をレッスン。
羽根をたくさん取れるので
華やかになりとても人気の帯結び。
必ず喜んでいただけます。
引きでみてもバランスがいいですね。
上にボリュームがあるので
背の低い人にもマッチします。
前は花束という帯締めの結び方
そして帯揚げは万年青です。
鳳凰というひだをたくさん取る
帯結びもお伝えしました。
華やかな見た目です。
こちらも背の低い方でもOKな帯結び。
こちらはリボン太鼓。
時間がなかったので
わたしが結びながら解説するまでで
終わりました。
リボンが上に載っていて
可愛らしい帯結びなので
お若いお嬢さんに喜んでいただけます。
Mさんこれからも着付けのお仕事
がんばってくださいね^^
2年前に基本コースを修了されたTさんです。
着物までの復習ということでしたが
サクサク進んだので帯の途中まで進みました。
お太鼓の形を作るところまで。
ここまでくれば後はお太鼓の中に
手先を通して帯締め締めて
帯揚げを結ぶだけなので簡単ですよね!
すっきりと衣紋も抜けて
裾合わせも長めで裾つぼまりで
とても上手にできました!
前も衿合わせが左右対称で
お綺麗でしたしね^^
正方形の一重太鼓とても綺麗です。
またお家で来てみて
上手くいかなかったら
おさらいレッスンにお越しくださいね♪
レッスン代割引・お年玉キャンペーン中!
https://tamayori.com/2018/01/24/post-16584/
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりでは
随時新規のお生徒さんを募集しております
手ぶらで受講できる体験レッスンも
ございますのでぜひお越しくださいね!
無料のメールマガジン
「着物を日常に取り入れてワンランク上の
美を手に入れる7つのヒント」も配信中。
ご登録はこちらから
大阪京橋の
マンツーマン着付け教室 きものたまより
お申込はこちらをクリック
大阪市城東区鴫野西1-2-31竹内方
JR京橋駅から徒歩5分
京阪京橋駅から徒歩8分
大阪ビジネスパーク駅から徒歩10分
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。