ブログ
訪問着に半幅帯でおかしなコーデ/大阪の着付け教室きものたまより
大阪京橋のマンツーマン着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
ある日のレッスンコーデ。
お気に入りの訪問着に半幅帯というおかしなコーデ。
たまよりのレッスンでは
講師のわたしもいっしょに着物や帯を着付けをしながら
お生徒さんに解説するスタイル。
なのでパパッとはずせちゃう半幅帯がレッスンの最初に巻いていると
とても楽ちんなのです
朝がバタバタで時間短縮の意味もありますが・・・
なのでうしろのおはしょりが多少整っていなくても
隠れて気にならないリボン返しをすることが多いです
隠れて気にならないリボン返しをすることが多いです
大阪京橋のマンツーマン着付け教室きものたまより
お申し込み・お問い合わせフォーム
090-1133-3614 堤千草
大阪市城東区鴫野西1-2-31 竹内方
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。