ブログ
京橋じゃーなるさんに取材していただきました
こんにちは。
大阪京橋のマンツーマン個人着付け教室
きものたまよりの堤千草です。
ㅤ
地域のポータルサイト京橋じゃーなるさんに
取材のご依頼をいただき
手ぶらで体験レッスンを記者のタムタムさんに
体験していただきました。
ㅤ
タムタムさん手ぶらで体験レッスンを
とっても分かりやすく記事にしてくださっています。
ㅤ
良かったらみてください。
ㅤ
↑クリックすると記事にとびます
ㅤ

ㅤ
お写真は京橋じゃーなるさんのサイトから
拝借させていただきました。
ㅤ
スラっとしたタムタムさん。
並ぶと身長差がすごい!
ㅤ
華やかな小紋がとてもお似合いでした。
ㅤ
京橋じゃーなるさんに
姉妹サイトの城東じゃーなるさん。
ㅤ
実は前からちょくちょくお店を調べる時に
拝見していました。
ㅤ
食べログよりもいち早く
開店・閉店情報などを載せてくださっているので
この辺の界隈の人間にとって
とてもありがたいサイトなんです。
ㅤ
これからも京橋界隈の情報楽しみにしています!
ㅤ
この度は取材&レポートしてくださり
ありがとうございました。
ㅤ
ㅤ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きものたまよりのLINE公式のお知らせです。
ㅤ
この公式アカウントでは
【美は細部に宿る】をコンセプトに
美しい着付けのためのマニアックな情報をお伝えしていきます。
ㅤ
☑帯揚げがわちゃわちゃしてて飛び出す絵本状態
☑帯締めの位置がいつの間にか落ちてくる
☑衿合わせが左右対称にならない
☑着物を着るとしんどくなる、またはゆるく着ると着崩れる
ㅤ
などなど…
そんなお悩みを解決するための
マニアックな着付けのノウハウをお届けしていきます。
ㅤ
開設記念として
詳しい解説がついた
「ゆるまない帯締めの結び方動画」
をプレゼントさせていただきます。
ㅤ
ご登録はこちらから


または


ㅤ
ご登録お待ちしております。
ㅤ
大阪京橋のマンツーマン個人着付け教室
きものたまより
堤千草
https://tamayori.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
堤 千草
20代前半の頃に実家の箪笥に眠っている祖母や母の着物を着てみたいと思ったのがきっかけで着付けを習い始めました。
毎日着物で生活してみたい、わかりやすい着付けを伝えていきたいと思い、着付け講師の道へ。
マンツーマンならではの、その方に合わせたペースのレッスンで、短期間で綺麗に着物を着ることができるようになるとお生徒さんから好評をいただいております。